エンビジョンプラスは三重県松阪市を拠点に、人材育成・企業研修・学生支援・個人向けセミナーを全国展開。
セミナー・研修・ワークショップ・講演を通じて、考える力と感じる力の調和を育みます。

セミナー、研修、ワークショップ、講演

主な取り組み

行動指針

Value
Envision-plusの研修では、まず「心理的安全性=安心して語れる場」を共につくるための合意形成から始めます。

率直な対話が可能な関係性を築くことで、参加者が自らの考えや感情を安心して表現できる環境を整えます。
その場にいるすべての人が、互いの声に耳を傾け、問いや違いを歓迎する姿勢を持つことで、深い気づきと共創が生まれる時間と空間を提供します。
会議の画像

主な取り組み紹介

セミナー、研修、ワークショップ、講演
企業研修|組織の“らしさ”を言葉と関係性で育む

新入社員から管理職、経営層まで、それぞれの立場から“らしさ”を見つめ直し、共に育む対話と気づきの場を提供します。
ブランドメッセージの共創、理念浸透、チームビルディングなど、組織の内側から変化を起こす研修を設計・実施します。

主なテーマ例:
・階層別研修(新入社員研修、管理職研修)
・管理職向けファシリテーション研修
・心理的安全性と関係性の再構築
・組織文化変容の伴走支援


学生支援|“自分らしさ”と社会とのつながりを見つける場

高校・高専・大学・専門学校などで、学生が自分の価値観や強みに気づき、進路や働く意味を主体的に考えるきっかけを提供します。
講演・ワークショップともに、内発的動機づけを重視し、安心して対話できる場づくりを大切にしています。

主なテーマ例:
・自己理解とキャリアデザイン
・働く意味を考える講演
・進路選択ワークショップ
・自分の言葉で語る面接・志望動機支援
・学生と社会人の対話型セッション


個人セミナー|言葉と問いで人生を耕す時間

個人の内面に深く向き合い、自分らしい生き方や働き方を探求するセミナーを開催しています。
言葉の力、問いの力を通じて、自己理解・関係性・表現の質を高める場を提供。少人数制で、安心して語り合える空間を大切にしています。


主なテーマ例:
・自己理解とキャリアデザイン
・コンフォートゾーンから飛び出すマインド設計
・これからも大切にすることと、これを機に捨てることを仕分ける